歯ぐきの検査痛すぎるやろ|船場池田歯科|堺筋本町の歯医者・歯科

〒541-0058大阪府大阪市中央区南久宝寺町1丁目8-8 サンヨー南久宝寺ビル1階
tel.06-6121-6806
WEB予約
ヘッダー画像

コラム

歯ぐきの検査痛すぎるやろ|船場池田歯科|堺筋本町の歯医者・歯科

歯ぐきの検査痛すぎるやろ

 

いらっしゃい!師走!

2023年はみなさんにとってどんな1年だったでしょうか。

 

99日に船場池田歯科が開院しまして

もう少しで3ヶ月が経ちます。

 

時の流れは早いですね。

時の流れに身を任せるのだけではなくて、歯科衛生士としても11日をしっかりと踏み込んでいきたいものです👣

 

 

そして、前回のコラム!

“20年後の君へという伏線の

最速のネタバラシをしました。

まだの方はこちらへ☟

https://semba-idc.com/blog/perio/

 

 

その恐ろしい歯周病のリスクを把握するために行うのが歯ぐきの検査です。

 

『あ〜あの歯ぐきを刺す痛いやつね!』

っと思ったそこのあなたにぜひ読んでもらいたいのが今回のコラムです。

 

当院ではクリーニングでお越し頂いた患者さんに、必ず歯ぐきの検査をします。

それ毎回いるん?痛いからやめてほしい!っと以前に言われたことが何度かあります。

 

クリーニングはリラックスできて気持ちがいいけれど、最初の歯ぐきの検査が苦手。っと感じられている患者さんも少なくはないと思います。

 

なぜ毎回必要なのか。

 

検査のタイミングによって理由は異なります。

 

● 当院を初めて受診された(初診)場合

環境を把握するために行います。私たちは仕事場である患者さんのお口の中の状態が一体どういう状態なのかを知る必要があります。そこでまず現在の病状、今後のリスクの診断を行うために歯ぐきの検査(歯周検査)を行います。

 

● 初診の次のクリーニングの場合

前回診たお口の中の状態と数日後の状態に変化があるかを確認するために行います。歯石とりを行ったことで、又歯ブラシの指導を行ったことで、病状があった部分に改善がみられたかを確認しています。病状が良くならない部分には再度アプローチ方法を考える必要があるためです。それを“再評価”といいます。

 

● 定期検診の場合

病状の改善や安定した方は定期検診へと移行します。

その時は変わりがないことを確認するために毎回行います。

毎回しても結果が同じだったらしなくてもいいじゃないか!っと思われるかもしれませんが、変わりがないことすなわち現状を維持できていることを確認しています。そうすることでわずかなお口の変化にも気が付くことができます。

 

といったように、歯ぐきの検査一つにおいても同じことの繰り返しのように見えて診ているポイントは異なっています。

 

そして、思ったことはありませんか?

歯ぐきの検査痛すぎるやろっと。

 

実はそう感じていたら危険なサインです。

そう感じていない方も油断はできません。

 

健康な歯ぐきであれば歯周検査は痛みを伴わないのが正常で、痛みが出るその状態こそが異常です。

なぜならこの歯周検査は歯ぐきに器具を刺しているわけではないからです。

 

 

この絵のように歯と歯ぐきの境目には隙間があり、そこを“歯周ポケット”とよびます。

この歯周ポケットには健康的であると定める数値があるので、それを測るために目盛のついた器具をそ~っと挿入しています。

ですが、この絵のように歯周ポケットの中に歯石や細菌がいることでポケットの内側は傷口状態になってしまいます。そうした状態の部分に器具を挿入するので痛みを伴うのも自然なことといえるのです。

例外として、歯周ポケットの中に歯石や細菌が多く潜んでいても痛みを伴わないケースがあります。

 

それは喫煙をしている方です。

 

喫煙すると血管収縮がおこり血液の循環が悪くなります。すると歯ぐきが硬くなり痛みを感じにくい歯ぐきへと変化してしまいます。

なので、“痛みがある=異常”ではあっても、“痛みがない=健康”ではありません。

 

● 歯の検診へは行っているけどそんな話を詳しく聞いたことがない。

● 歯ぐきの検査って痛いものだと思っていた。

● そもそも歯医者へ長らく行っていない。

 

これに当てはまる方はぜひ一度当医院へお越しください。

適切な検査のもと、あなたのお口の状態をご説明させていただきます✨

 

 

しっかり歯ブラシに時間をかけているし痛みもないから問題ないと思うっとあぐらをかいているそこのあなた!

 

 

歯には服のポケットのように1本1本に周囲を取り囲むポケット(歯周ポケット)があります。

ポケットから上の部分は歯ブラシでケアができるセルフケアの部分ですが、外側からは見えないポケットの中は自分でケアをすることはできません。しかし、ポケットなので食べかすや細菌が入り込みます。ポケットに入った細菌が放置されることで歯石が出来てさらなる細菌の住み家へと変化していくのです。その外側からは見えない狭いポケットの中の掃除をすることができるのが、そう我らが歯科衛生士なのです✌✨✨

 

しかし、そんな洗練された歯科衛生士でも透視能力は備わっていません。

歯周病かどうかの診断をするには歯周検査に加えてレントゲンが必要となります。

 

 

 

 

船場池田歯科の年末年始の診療時間は

年末は12月29日(金)13:00まで

年始は 1月 6日(土)から通常診療

となっております。

新年に向けてお口のお掃除をして気持ちのよいスタートを切る準備をしませんか♪

 

 

📢 次回のコラム予告 📢

“歯医者のハードル”です!

乞うご期待です!

 

 

 

 

夜の街並みがクリスマスへのカウントダウンをしてきているように感じてきましたね。

船場池田歯科でもクリスマスの装いをはじめました🎄

来てくださる患者さんに癒しの空間を提供できるように

そして綺麗な診療室を維持できるように大掃除するぞ~✊🔥

 

※挿入画像はすべて船場池田歯科のオリジナルですので無断転載はお控えください。